
青碧眠twitch.tv配信用ゲーム
青碧眠れ~んど1K
スイーツ好きのためのほっこりゲーム
まぁAoE5待ちなんですが・・
放送ジャンルを増やすぞい
現在、ツイッチでの青碧眠放送は、AoE4のオリジナルモッドAI戦、レジェンドオブルーンテラ(カードゲーム)の2つを主にお送りしていますが、10/4から(こっちでの準備は前日10/3から)3つ目の配信アプリとして追加するためのゲームを配信で作成していくことにしました。(※11月にゴートシミュレーター3、来年1月にこのゲームを新ジャンルとして追加予定です)
なお、完成後もAoE4、ルーンテラ放送は続ける予定です。(正直なところ、AoE5を待ってるので)
とりま1画面ゲーム
後で直すかもしれませんが、とりま
攻め手/守り手の入れ替えなしなのです!
配信用なんで、まぁいいかなと。最初から1Kの攻め手ポイントがあるタイプで、守り手は1.5Kで勝ちという感じ
MPGルール
最近増えてきているMPGが基本にあるアプリに
配信用表示が標準設定
配信用(というかツイッチ用)の画像掛けによくあるトップバーなどを、最初からゲームに追加。
また、ツイッチチャットの部分をくりぬき表示する感じで、配信アプリのOBSドック外設定で表示
序盤の動きが少ない時は、その日のニュースを(配信前に設定しておいて)表示する雑談機能追加。

ストーリー
AC型
基本的に配信が盛り上がる系の作品になるように、
・序盤はゲーム進行は遅いものの、配信者向けの(ニュース系の)雑談ポップができるように。
・配信前にこちらが雑談を準備して登録しておくとゲーム開始後数分はそっちが中心に表示される
・込み入ってきたら自動でニュース表示は閉じて普通のゲームに
・基本的にAC型の進行
・いわゆる中盤はMPGルール、後半も概ね決めていますが、配信中に紹介します。
・ツイッチのルーンテラの(などソシャゲ系メインで)有名?な、筋肉魔法少女キュアゴリラさんの「怠らない新カード」みたいな仕様を、ミッドゲームに追加予定。ご本人の了解をとっていないので、次の配信登場時に確認します。
・完成後は今の息抜きMODプレーみたいな活用方法+随時アップデートという感じを予定しています。要するに(自分の配信に)ジャンル追加という感じです

ひと休みしませんか?
配信予定について
開発配信は11月から不定期に行う予定ですが(クライマックスシリーズ、日本シリーズ終了後)、だいぶ間が空きながらと思います。
1月予定で、出来上がらなかったら配信を延長します。この青碧眠レーンド1Kのほか、11月発売の「ゴートシミュレーター3」ほか、新作西洋ゲームをいくつか配信ジャンルに追加します。
まぁ一休みをかなり挟みながらとなります。